春の日差しを浴びて
昨日、今日と春らしいいい天気が続いていて、ようやく洗濯物も外干しができる。
冬の間は家の中が乱雑でいけない。
もっともきちんと整理整頓が好きな方々には関係ない。あくまで我が家のこと。
乾燥機があるにはあるが、所要時間が2時間近いのと電気量がね…。
これに活躍願うのは、梅雨などの暖房機がない時期。
一日中、日光を浴びた洗濯物は畳む時も心が弾む。
すぐ箪笥に入れられるし。
窓だって思いっきり開けたいぐらいだが、なにせ風邪気味なので我慢。
それでもちょっとだけ開けていた間、何だか世の中が騒々しい。
昼のニュースを見て納得。
そうか。来週は選挙だったんだ。
市議会議員に立候補したうちの一人は知人。
彼女の性格は政治家向きだ。
市長選とワンセットで、来週の日曜日が投票日。
選挙となると、やたらがなりたてる輩がひっきりなしという印象だったが、最近はおとなしい。
電話攻撃というのも最近はないようだ。
いきなり見ず知らずの人が電話で、選挙の投票をよろしくと言ったって、効果は大してなかったと思う。
そう、駄目ならやり方を変えりゃいい。
それだけのことだ。
最近のコメント