雪で巣ごもり
気象庁の長期予報が大外れ。
「暖冬小雪」のはずが、連日真冬日。
しかもかなりな積雪。
と、言っても青森市の1m越えには及ばない。
昨日、今日。
家人と息子、雪かきに精を出す。
家の前は小さな堰。
恰好な雪捨て場。
市役所じゃ雪捨て厳禁と言っているが。
じゃ、どこに捨てるのよ?
背に腹は代えられない。
家人と息子がいない時は、おっかなびっくりの母が。
しかしなぁ。
外出制限されている地域のはずが、テレビで見る限りかなりな人出。
たいして雪国。
雪と寒さで外出も難しい。
嫌でも「巣ごもり」生活になる。
皮肉なもんだよね。
しかし雪。
金があろうがなかろうが、公平に降り積もる。
何とか生産的なことに利用できないものかね。
あの日はあったかかった
« この時期に停電は… | トップページ | かじかむ手 »
コメント
« この時期に停電は… | トップページ | かじかむ手 »
式部さん
雪の捨て場がないの?
まだ雪降るよ。
どうするの?
なんとかなる?
投稿: ちかよ | 2021年1月10日 (日) 15時27分