南の方に大雪?
天気予報じゃ、年末年始は大荒れとの話だが。
更に詳しく見て見たら。
新潟と北陸。
それに九州のいくつかの場所に「警報」が出るらしい。
意外に我が青森と北海道は普通レベル。
これは大変だ。
北国は、大雪になろうがなるまいが、備えができている。
1人1人もそうだし、車のタイヤ、防寒グッズ、除雪用器具etc。
何よりも違うのは、除雪隊が整備されていること。
深夜2時だったかに、積雪ン㎝だと出動することになっている。
建設機械整備が仕事の家人も、この時期になると、当番制で準備する。
その日は、温泉に行くのも晩酌も控えなければならない。
まぁ、それほどの大雪には、そうそう見舞われないが。
でも先日の大雪の中の大渋滞だって。
冬の備えを軽く見ていたドライバーが、多かったってことだろ?
なのに「警報」クラスの積雪があった日にゃ…。
交通機関大混乱間違いなし。
ヤバい。
と言っても、そもそも長靴だって持ってなさそう。
「備えあれば憂いなし」とは、思わないんだろうな。
今夜も積もりそう
式部さん
岡山県も4時くらいから雪が降り出して、
警報が出ました。
今頃冬タイヤに変えに走る人が多い。
あほか!
自分でかえると、溝のない冬タイヤ平気でつけて、
バランスはどうでもいい。
そんな車危ない。
引きこもりのお正月ですよ。
安全第一。
投稿: ちかよ | 2020年12月30日 (水) 18時03分