ほぼ臨月の妊婦
毎日、きついコルセット着けてると。
それでなくとも鈍い母の体の動きが。
益々鈍くなる。
家人は、「ロボコップみたい」と言い。
母は、臨月の妊婦のようだと思う。
洗濯物を干すことや取り込むこと。
棚の上のものを取り出す、しまう。
伸び上がることと屈み込むのが特にやばい。
これに「急ぐ」という要素が入るともうお手上げ。
急な電話や玄関のチャイムに、迅速に対応は無理。
相手が、商品セールスや知らない人はいいけれど。
知人となると…。
まぁ、いつもより大幅に時間がかかったことをお詫びして、分かってもらうしか。
宅配便の配達の人にも迷惑をかけている。
仕事で急ぎたいだろうに、ごめんね。
寒い中、雨の中、母のトロい動き見て頭に来てるだろうな。
などと、多分薬でボーっとした頭で考える。
あとどのぐらい?
この年で、そんなにすぐ症状が良くなるわけないだろ!
とは、愛し(?)の息子の弁。
よそのお庭で
最近のコメント