偽善者どもが
水泳の池江選手が、白血病を公表したことで世の中が大騒ぎ。
地上波は、医療関係者が大もて。
正しい知識は大事だが。
一斉にみんないい人に変身するってどうなの?
返す刀で桜田五輪相の「がっかりした」発言に食らいつく。
それで「辞任要求」はさすがに行き過ぎだと思うが。
「ミヤネ屋」をボーっと見てたが、まぁ出演者が揃って大臣発言を叩く。
逆に白けるね。
某弁護士なんて、大臣の人格全否定のご様子。
あんたはそんなに偉いのか?
失言したことないのか?
さんざん煽って、同じ病気で快復した人たちを持ち上げ放題。
もし、母が池江さんだったら。
逆にこの扱いに戸惑うな。
むしろ大臣の発言の方が諦めがつく。
いい人ごっこ止めたら?
人数が増えるほど嫌らしいよ。
つくづく偽善者どもよのう。
頑張れ頑張れと言われたって、病気じゃどうにもならぬ。
黙って見守れよ。
激励だって本人には辛いかもしれないんだよ。
この事態に一番戸惑っているのは本人。
治療に専念するしかない。
その後のことはいずれまた考えるとして。
そっとしてあげよう。
間違っても政治利用だのにさせてはならぬ。
今日、弘前市は積雪80㎝になりました。
« 恩知らずしかも無礼 | トップページ | バレンタインだもんね »
まあ びっくりしましたねー 私はアスリートの中で池江さん大好きでしたから このニュースは愕然として聞きました
もっと言えば自分が宣告されたみたいな衝撃も感じました ネットでその気持ちを伝えたいとは思いませんでしたね
メディアのオリンピック担当大臣にマイクを向けた方は彼からどんな答えを聞き出したかったのだろうね
そしてメディアのこの大騒ぎは何で起こっているのだろうか それは彼女が東京オリンピックの金メダル獲得有力候補だからでしょう
普通のそこそこの女の子が白血病だったら何の報道もドタバタ記事もあちらこちらのアスリートにマイク向けたりしないでしょう
大臣の発言云々よりもこうした取材姿勢が避難されていいのではないでしょうか
ましてあのえらそうに夜盗の分際の議員 質問時間が少ないとほざく奴らがその貴重な時間にまたまた 言葉狩り
ほんとにそのあとの池江さんの二度目のツイッターの文面 むしろ涙がでましたよ
辛かっただろーね 政治の表舞台にまでひっぱりだされ こんな状態になって多くの国民の期待に添えないかもしれない切なさを悔しさをネタにした報道姿勢に
インタビューだってどれだけ多くの人々を傷つけたか まったく配慮のない面の顔の分厚いやつらこそもっと批判されていいと思います
まあ 裏を返せば 偽善者がまたまたあぶりでたぁー と思えばチェックが記録にのこったかもよ
とまあ まだまだ 燃え続けているので 今夜はこのあたりで またねー
投稿: さくらそう | 2019年2月14日 (木) 00時47分