海波立つ
日本の周囲はろくでもない国だらけ。
日本海は最近、一段と騒がしい。
汚い船が来る。
盗人やら工作員やらも来る。
警戒に出た空自の哨戒機にロックオンはする。
そしたら今度はロシアまで出しゃばって来た。
皆さん、なんだか焦ってんのね。
そんなに構ってほしいんだ?
まともに相手するほどの魅力ないと思うがね。
金もなきゃ品性も下劣。
嘘つきに泥棒じゃ…。
と、ここまで書いたら小笠原近辺で中国船が捕まったと。
ほんとに恥知らずな国だよな。
泥棒しにはるばる我が国まで南下。
海上保安庁から逃げ回り、挙句に船長が逮捕。
乗組員10名全員シナ人。
良かったよ、安倍政権で。
ミンシュ党なるバカ政権なら無罪放免となったはず。
あの時の悔しさ、母は忘れちゃいない。
仙谷!
聞いているか?
大バカ者め!
あの世で苦しめ!お前なんか。
さっさと憲法改正して、こんな奴らに対抗しよう。
いつ見ても雪
こんばんはーー
式部さんちょいオーバヒート気味ーー私もだけど
昨日の国会のニュースの中で 維新の党「まだ名義変更していないわよね」の片山寅之助氏の発言がこの頃私の言いたかったことを言ってくれてました
我が国の国家公務員 戦後の復興の力強い推進力が世界から最高の評価を受けたことは私の記憶の中に生き続けているのですが 何を隠そう かれらは復員と言われた日本兵が公職につき公僕として我が身を省みず国家再生に尽力をおしまなかったのでしたが
何を思ったのか日本破壊にはこの国家公務員をなし崩しにしようともくろんだものが存在したのでしょうね
いつの間にか文科省の前川とか列挙にいとまないほどのおばか官僚がメディアに踊らされ公務員税金ドロボーと揶揄され 公僕としての評価は埋没してしまい 国家どころか労働者の労働意欲は 労働貴族とこれまた 叩かれ
日本再生には日本国民の多くが意識改革 メディアはフェイクと宣言したトランプ大統領を敵視報道は容赦なく ですが しっかり学習して 自分で真贋を見極める力を養わなくてはならないと 自覚するこの頃ですよね
投稿: さくらそう | 2019年2月 2日 (土) 22時55分