見通し暗そう
先日の大規模な通信マヒ。
ソフトバンクにとってはヤバ過ぎたか。
ネットで飛び交う情報によると、運営がかなり杜撰らしい。
緊急時の対応も不満に思うユーザーが多いようだ。
時期も悪いよ。
アメリカが8月に中国の「ファーウェイ」を閉め出すと発表。
その後にイギリスやオーストラリアが続いて。
つい最近、我が国も追随。
アメリカは強気だ。
「ファーウェイ」と取引関係企業もシャットアウトの方針。
つまりソフトバンクと「ファーウェイ」の関係は風前の灯。
孫さん、これからどうするの?
って、実業家だもの、アイディアはあるだろうよ。
でもソフトバンクのユーザーは確実に減るな。
中国なんて国はデカいし、人口も多い。
「ファーウェイ」だろうが「シャオミー」だろうが、自国でいくらでも商売できる。
ヤバいチップ仕込んで、他国に売り込もうなんてさもしくていかん!
あ、パソコンの「レノボ」もヤバいみたいだよ。
どさくさに紛れて、他国の情報を盗むつもりだったんだろ?
南シナ海で、我が国の海底資源かっぱらうわ。
勝手に領土拡張して近隣諸国の反感買うわ。
図体がデカいだけの田舎やくざ。
共産党一党独裁の行きつく先。
「赤い着物か白い着物か」
うーむ。
少し前の白い花
コメント