そういう事だったんだね
夕方、ココログにいくら入ろうとしてもうまく行かなかった。
いったい何なんだ?
こちとら何も迷惑行為してないぞ。
だいたい、入り口付近でモタモタって嫌らしい。
まったく入れなきゃそれはそれで納得する。
でも「ちょっとだけ」
かとちゃんかよ。
と、一人で突っ込んでみたが。
動作がトロいのはどうにもならぬ。
で、諦めて主婦本来の仕事に戻ったわけよ。
そうだよな。
パソコンなんぞがなければ、家事に勤しむ時間はたっぷりあった。
んにゃ、パソコンのせいにするのはお門違い。
そんなものに振り回されている母が悪うござんした。
はい。
とにかく、数時間経ったらスムーズにインできた。
「お知らせ」欄にココログからのお詫び。
うーむ。
そちらのトラブルだったんだ。
やっぱりな。
そうでなくちゃ納得できん。
散歩道でパチリ
« 暑くなくちゃいけないもの | トップページ | 熱中症かもな »
式部さん
この黄色いお花、
オオキンケイギク、
環境省の『特定外来生物。
生態系等に係る被害の防止に関する法律(特定外来生物法』。
法律で、平成18年2月1日に「特定外来生物」の適用。
理由は、荒地に強い、河原などで繁茂。
在来の植物に対して大きな影響を与える。
特定外来生物法の指定を受けた植物は、
栽培・補完・運搬・輸入・植栽が原則的に禁止。
注意
投稿: ちかよ | 2018年7月27日 (金) 08時52分