初体験だよ
先週の土曜日は当学区の運動会。
今日は代休というわけで。
小学生が朝から賑やか。
お天気も良かったし、あったかいし。
お昼までは良かったんだ。
みんなで昼食を済ませてのんびり。
職員たちが食事の後片付け。
小学生たちが宿題をしている時のこと。
ひとりが
「先生。虫がいっぱいいるんだけど」
?
同僚が見に行って突然、大声
「キャー!あれ何?」
彼女が指さす方向を見て唖然。
柱の下の方に黒い大きな塊。
近づいてみると羽のある虫が大量発生。
とにかく何とかせにゃ。
虫用キンチョールをガバチョと噴射。
おとなしくなったところをティッシュとガムテープでこそげ。
残りは掃除機で吸い上げ…。
こりゃいかん。
たまたま職場の近くに害虫駆除の会社がある。
そこへ連絡。
何と虫の正体は白アリ!
ということは…。
建物の土台がヤバいってことよね。
はぁ…。
業者、虫の活躍はこれからが最盛期(?)
会社も多忙だそうで。
駆除は来月でないと無理。
うーむ。
まぁ仕方ない。
応急処置でおっかなびっくり。
それにしても恐ろしかった。
この年で初めての体験。
こんなこと体験したくないんだが。
綺麗なもので口直し
式部さん
市販の殺虫剤は禁止(拡散する)
掃除機で吸い込んで1日置けば死にます。その後¢( ・・)ノ゜ポイ
ありがとう(゜゜)(。。)ペコッ
シロアリ駆除のお勉強が出来ました。
自然界ではお役に立つ存在です
投稿: ちかよ | 2018年5月29日 (火) 09時17分