昼前だったな。
スマホからまたまた綺麗な音。
慌ててみたら土砂災害情報と避難情報…。
が、待てよ。
今日はピーカン。
ここしばらく大した量の雨は降っていない。
?
よくよく見たら練習というかお試しというかのメッセージ。
うーむ。
ついまた北から怪しげなものが飛んだかと誤解するじゃん。
でもNHK他無反応だしな。
早く言えば「空襲警報」の現代版。
練習だから、今日みたいな好天を狙ったんだろうけど。
そりゃな。
大雨の日じゃ誤解するに決まってる。
ま、備えあれば憂いなし。
いざという時の心の準備。
隣国のお陰で、いろいろ勉強させていただいております。
有難いことで(棒)
秋色の庭
« 心に響くなぁ |
トップページ
| 覚悟を決めて »
« 心に響くなぁ |
トップページ
| 覚悟を決めて »
金曜日の真夜中で今は土曜日
スマホの緊急情報のあのけたたましいアラーム
ここで閑話休題な話題
先日わが娘 とある オケのリハ中に一斉にスマホのアラームがけたたましくなりはじめたとか あちらでも こちらでも 後ワンフレーズ というところで
娘はそのオケに乗ってはいなくてバランスをみたりなどの世話役だったけれど それはみんなが爆笑するような光景
取りあえず翌日の演奏会は無事終了だったが生涯忘れられぬ体験をしたと申しておりましたが 誰もがスマホ保持の時代 これまた 大勢が集まる所とか 駅とか 電車の中とかはどうなるのだろうか と数日あちらこちらで話題になってました
例のJアラームとやら 緊急情報やら けたたましい時代になったものですね
投稿: さくらそう | 2017年9月23日 (土) 02時34分