これじゃ騙されるかも
先日のこと。
パソコンを開け、まずはメールのチェック。
その中に、マイクロソフトの名前があった。
セキュリティ・サービス部門とな。
うーむ。
文面はと見たら。
「あなたのオフィスのプロダクト・ナンバーが、他人に乗っ取られている」
うーむ。
もっともらしい。
いかにもだ。
それもありかなぁ。
ウィンドウズ・ユーザーは世界中に多いし。
とは言うものの、さすがに認証ページに進むのは躊躇。
数日後、師匠である息子にこの件を相談。
奴、あっさり
「まずは相手のアドレスを見るんだよ」
それがね。
なぜかtohogasだかで。
マイクロソフトがその名前でメール送信。
アリエナーイ。
「まさか、もう認証ページに進んでないだろ?」
はい。
先生。あなたのアドバイスを受けるまでは保留していました。
「おう、いい子。気をつけるんですよ」
途端に猫なで声。
うー。
ま、瀬戸際で踏み止まったわん。
危ない危ない。
ポピーちゃん
« 心配したけどね | トップページ | よせばいいと思っても »
コメント