スポーツ音痴の母でも、一応オリンピックとなれば、テレビに見入ることもあるんだよ。
本音を言えば、結果だけを知りたい。
途中、ドキドキしながら長時間(?)というのは、体に堪えるから。
夕方から、家人は女子アイス・ホッケーの試合に夢中。
アイス・ホッケーか。
「氷上の格闘技」の別名があるな。
男子のアイス・ホッケーはその名に恥じないが、女子はグッとおとなしめ。
それでも、スピード感に溢れてハラハラドキドキ。
スウェーデンに1対0で負けはしたが、よく踏ん張ったと思う。
サッカーやアイス・ホッケーの女子選手は、決して我が国では優遇されていない。
生活と試合の両立の苦労は、男子の比ではなかろう。
やっと日が当たるようになるまで、どれほどの選手が泣き、去ったことか。
安倍首相にお願いしたい。
女子スポーツ選手が、練習に専念できる環境の整備をぜひ。
未来の日本を明るくするのはこの人たちの力。
最近のコメント