終わり良ければ
ついに今年も終わる。
毎日、なんのかんのとどーでもいいことを書きまくって来た。
我ながらよくやるね。
不精者だからできたことだ、きっと。
たまによそ様のブログを拝見するが、料理やガーデニング、写真、川柳など、得意な分野を持つ方々の才能には圧倒される。
その一つのテーマだけで十分なボリュームだ。
それに引き換え、当ブログのいい加減さ。恥じ入ります。
なんにでも突っ込むくせに、諦めが早過ぎる。
体力と根性のなさがバレバレ。
私の理想とする大人の領域にはまだまだ…。
さよう、忍耐力と包容力に難があることは認めなければ。
1年の計が元旦にあるとすれば、今夜中に懺悔しないと大変なことになる。
馬車がかぼちゃに戻るまで、あと3時間弱だし。
それなりに努力したことは認めて良い。うん。
今年、当ブログを訪ねて下さった皆様、どうもありがとう。
また明日から頑張るよ。
ところでね、さっきNHKの紅白をちらっと見たけど、「ポニョ」の歌を歌うおじさんの一人はどうしたの?
気になって仕方ないんだけど。
最近のコメント